一宮市で耳鼻咽喉科なら米倉耳鼻咽喉科
一宮市本町1-5-1/駐車場10台あり
問診
診断・説明
治療
風邪などで鼻に炎症が起こった後、ズキズキする耳の痛み、発熱、耳だれ、耳がつまった感じなどの症状が見られる場合、急性中耳炎の可能性があります。症状が悪化する前に耳鼻咽喉科にご相談ください。
急性中耳炎を放置したり治りきらないうちに耳が聞こえにくくなったり、風邪症状の後に自分の声が耳に響くなどの症状が見られる場合、滲出性(しんしゅつせい)中耳炎の可能性があります。症状が悪化する前に耳鼻咽喉科にご相談ください。
鼻づまり、ドロドロの鼻水が喉に垂れる、咳が出る、頭痛、顔面痛などの症状が急に現れた場合、急性副鼻腔炎の可能性があります。慢性化すると慢性副鼻腔炎(蓄膿症)になりますので、悪化する前に耳鼻咽喉科にご相談ください。
鼻水、鼻づまり、くしゃみ、目のかゆみなどの症状が続く場合はアレルギー性鼻炎の可能性があります。アレルギー性鼻炎の原因は花粉やハウスダストなどが多く、自然に治る率は非常に低いです。内科に通ったけれど治らないという方は、悪化する前に耳鼻咽喉科にご相談ください。
一宮市には未就学児が約22,000人(※)おり、当耳鼻咽喉科も乳幼児から幼稚園児まで多くのお子さまが受診されています。お子さまは症状を上手く伝えることができませんから、ご家族がその症状や異変のサインに気づいてあげることが大切です。
以下のような症状が見られる場合は病気が長期化してしまう前に耳鼻咽喉科へご相談ください。
※一宮市HP「一宮市年齢別人口(H31.4.1版)」より
お気軽にお問い合わせください!
2022. 11. 21
12月30日(金)~2023年1月4日(水)
まで休診とさせて頂きます。
2023年1月5日(木)から通常どおりです。
何かとご不便をお掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
2022. 10. 18
10/17(月)より、今年度のインフルエンザ予防接種を始めました。高齢者、一般、小児のすべての年齢で接種可能です。
一宮市在住の65歳以上の高齢者は無料です(自己負担分の1500円は市より補助が出ております。)
大人3500円、小児2800円、乳幼児2300円です。今年は、昨年に比べて、大幅な流行が予想されるとの事です。
出来る限り受けられ事が望ましいと思います。予約は、当院ホームページあるいは来院にて行っております。
宜しくお願い致します。
院長
2022. 08. 23
現在、当院では引き続き新型コロナワクチン接種を行っております。原則、WEB予約か窓口予約でしたが
現在、TELによる予約も受付ております。現在のクールは9月30日でいったん終了致しますので、お早目の予約を
おすすめしております。